こんにちは!maaasaです!( @BlogMaaasa)
突然ですが、みなさんはNFTってご存知ですか?


NFTは最近テレビやメディアでもよく聞くようになりましたね〜
大半の人は聞いたことはあるんじゃないでしょうか?
しかし、実際はNFTがどんなものなのか、どんなことができるのかなどは良く知らない!という人が大半かと思います。
この記事では、そんな方達に向けて初見でも理解できるように分かりやすくNFTという物を紹介していこうと思います!
この記事を読み終えると
- NFTとは一体なんなのか
- NFTが注目されている理由
- NFTの今後や将来性
- NFTにおける注意点
などがわかるようになっています。
※この記事は5分ほどで読み終える事ができます。
よくわからなかったNFTが、5分後にはざっくり他人に説明できるくらいにはなれるはずです。
それではNFTとは一体なんなのか?わかりやすく説明していきます!
NFTとは?

NFTとは、「Non-Fungible Token(ノン-ファンジャブル トークン)」を省略した呼び方で、日本語では「非代替性トークン」という意味になります。


・非代替トークンとは?
難しい言い方をすると非代替トークンと呼ばれますが、簡単に説明すると”替えがきかない物”というイメージで間違いありません。


また、トークンとはブロックチェーン技術を使った暗号資産の事を言います。
ここではブロックチェーンについて深掘りはしませんが、簡単にいうと”データの改ざんがしにくく、安全にデータを記録できる”みたいな意味合いですw
ですから
非代替=替えの効かない物を
トークン=ブロックチェーン技術で証明する
ということになります!
・デジタル上で付加価値をつけられる



今まではデジタルの画像や音楽などは誰が所有していたのかが証明できませんでした。
ですから、コピーできたり、スクショを撮って自分のスマホに保存したりしていて、それが本物なのか、コピーした画像なのかがわからない状態だったんです。
そこでNFTが登場し、NFTの技術を使えば誰が所有しているものなのか証明できるようになったんです。
・今までと何が違うのか


要は、デジタル上で唯一無二のデータを作れるようになった事で、そのデータがコピーされたデータなのか、本物のデータなのかわかるようになったんです。
広いネットの世界でたった1つのデータであるという事を証明できるようになったので、データに希少価値を加える事ができるようになりました。
なぜ、今NFTが注目されているのか

NFTでデジタル上のデータに証明を付け加える事ができるようになった事で、今、世界中から注目されています。
例えば、ツイッターの創設者であるジャック・ドーシーの最初のツイート
有名であり、その希少価値が評価され3億円で落札されました!


他にも
- デジタルアート作品
- NFTゲームのアイテム
- トレーディングカード
- 有名人が買ったアイテムなど
などが売買され、1000万円を超える取引は割と普通に行われている感じですw
庶民の僕らには意味のわからない世界ですが、そのままにしておくのは勿体無いですよねw
少額でも参加してNFTを楽しみながら利益が出たら最高ですよねw
・同じく話題のメタバースと深い関わりがある!

NFTは、今同じく話題の”メタバース”と深い関わりがあります。
メタバースとは”仮想空間”のことを言います。


例えば地球のように有限の土地がオンライン上に存在していて土地の売買がされているとしたら、みなさんはどうお思いますか?


メタバース上の土地をNFT化することで、その土地が誰の所有している土地なのか証明できるんです!
そして、その土地は有限であり、メタバース上で唯一無二のエリア、自分のエリアになっています。
メタバース上の広告争いとして、いい土地に広告を出したい企業などが、いい土地を高い金額で買っているんです。
現実の世界で行われている土地の売買が、いまではオンライン上で行われているんです!!
・投資目的で富豪が買い漁っている!

先ほどの土地の話もそうですが、NFTによってデジタルデータに付加価値が与えられ、かなりの高額で販売されています。
3000万円くらいで買ったデジタルアート作品の絵を1億円で売る。
とか、自分の作った作品やデータを100万円で売るなど
お金持ちが投資目的でアートや土地などを買い漁っていますw
小学生が夏休みの自由研究で作ったドット絵のアート作品が有名人の目にとまり購入された事で一気に値段がつり上がり、300万円ほどで落札されるなど、異常な事も起きていますw
自分の作った作品が数千万で取引される!そんな時代が来るかもしれませんねw
NFTは今後、当たり前になる!

NFTは今後も普及していくと予想している人が多く、やっているのが当たり前のようになっていくと思われます。
例えばツイッターやラインも同じですよねw
初めて聞いたときはよくわからなかったり、使っている人もそんなに多くはなかったんです。
ですが、いまでは使っていない人はほとんどいませんよね?
そんな感覚ですw
・市場規模が大きくなっている!

市場規模はNFTの登場2017年から右肩上がりで上昇中です。
というより、ものすごい勢いで市場の規模が大きくなっています!
これからもどんどん大きくなると予想され、2025年には約9兆円まで上がるとのデータも出ていますw
・たくさんの企業が参入してきている!
すでにアディダスやナイキなどのスポーツブランドや高級アパレルブランドなどの企業がNFT市場に参加してきています!
これからもその加速は止まらないでしょうし、メタバース上で効率よく広告を出すために栄えている高い土地を買い集めて広告を打つでしょうw
個人でも大手企業と対等に交渉ができるようになるかもしれません!
NFTの注意点

そんなメリットしかないようなNFTですが、実はまだまだ課題が山積みで、不安定な状況でもあります。
ここで、NFTに興味が出てきて、初めてみたいと思ってる方に注意点を説明しておきます。
注意したいポイントはこちら
- NFT取引には仮想通貨が必要
- 法整備がきちんとできていない
- 偽物が本物として売られている
と、このような注意点です。
簡単に説明していきます!
・取引には仮想通貨が必要!

NFT界隈で何かアクションを起こそうとするときは必ずと言っていいほど仮想通貨での取引になります。
まだ仮想通貨を始めていない人は、まず、仮想通貨の取引ができる環境を整えなければなりません。
今後仮想通貨のことを理解しながら初心者でも始められる完全ロードマップを作りますので、少々お待ちくださいw
・法整備がきちんとされていない
法整備がまだ追いついていません。
始まったばかりのサービスですし、どのような規制や制限が加わるかまだ決まっていないようです。
今後の法規制によってはできなくなるアプリや仕様の大幅変更などが発生し、得ようと思っていた利益が得られなくなる可能性もあるので注意が必要です!
・偽物が本物として売られている



はい。ここは1番の注意点かもしれません。
本物か、偽物か・・・
偽物でもNFT化すると唯一無二の証明ができてしまうので、信じて買ってしまう方もいるようです。
NFT化されているから本物だ!安心して買えるぞ!
そうではない!!!
このことを肝に命じて取引しましょうw
ならどうやって本物か偽物かを判別するかというと、販売元をしっかりと確認し、信用があるかどうかを確かめましょう。
また、デザイナーであれば本人のアカウントから買えば間違いありません。
素人を狙う悪質な詐欺行為ですから、買う前に注意して買うようにしましょう!
NFTまとめ!

いかがでしたか?
NFTってなんの事だかわからなかったけど、この記事を読んで大体把握できたのではないでしょうか?
最後にNFTについておさらいしていきましょうw
まずNFTとは
- NFTとは非代替えトークンとも呼ばれ、この世に唯一無二のデジタルデータである事の証明ができるシステム
また注目されている理由は
- 市場規模が急速に成長し、大手企業もどんどん参入してきているから
- 投資目的でお金持ちが土地やアートなどを高額で買っているから
でしたw
そして最後に注意点は
- NFT取引には仮想通貨が必要
- 法整備がきちんとできていない
- 偽物が本物として売られている
と、注意点はたくさんあり、取引するにも気をつけなければなりません。
ですがNFTは今後も市場規模は大きくなり、NFTが当たり前の時代に突入する事はほぼ間違いないと言っていいと思います。
乗り遅れる前にしっかりと流れに乗って、このNFT時代を迎えていきましょうw
僕はNFTや仮想通貨、メタバースなどで情報発信をしています。
今後もたくさんの記事をできる限りわかりやすく紹介していくつもりなので、今後の記事もぜひ読んでみてくださいねw