こんにちは!
アメカジ大好きmaaasaです!( @BlogMaaasa)
今回は、WARE HOUSE(ウエアハウス)の中で特におすすめしたいデニムを紹介しようと思います!
まずは、WARE HOUSE(ウエアハウス)というブランドがどんなブランドなのか別の記事でまとめていますので、興味のある方はこちらからどうぞw
WARE HOUSEのおすすめデニムは?
WARE HOUSEは兼ねてから、”ヴィンテージの忠実な復刻”をイメージしたブランドですから、もちろんデニムに対しても、そんな所にも?というくらい細かい所にこだわりがあります。
まずは、WARE HOUSEのこだわりまくったデニムの間違いない定番を紹介します!
間違いない定番! Lot.1001XX (13.5oz)
このLot.1001XXは、1930年代のデニムを研究し尽くして作られたWARE HOUSEの定番モデルになります!
僕のおすすめとして、このデニムは1番おすすめ!
おそらく、この記事を読んでいる方は、WARE HOUSEのデニムを持っていない方がほとんどでしょうから、まずこのデニムを買っておけば間違いないです!
なぜ僕がこのデニムをおすすめするのか、おすすめポイントを紹介していきましょう!
おすすめする理由は
- シンプルな作りでどんなジャンルの服でも合わせやすい!
- 本家リーバイスを超えるほどの経年変化が楽しめる!
- 生地の厚さは、タフさを兼ね備えつつも動きやすい13.5オンス!
この辺りが僕がおすすめする理由ですw
そして、たとえ他のデニムを買ったとしても、そのうちみんな必ず欲しくなる1本なので、今回買わなくても結局あとで買っちゃいますw
どんなジャンルにも合わせやすい!
アメカジとひとくくりにしても、実はアメカジの中にはいくつかのジャンルがあります。
キレイ目から無骨な、男臭いアメカジまで似合うジーンズのひとつとして、このウエアハウスのジーンズは優秀です!
そしてシンプルなシルエットのため、どんな服やジャンルでも合わせやすい!
アメカジ以外のジャンルの服だったとしても、問題なく合わせられるところが良いですよねw
ちなみに、少し太めに履きたいという方は、2サイズくらいのオーバーサイズで履くことをおすすめしますw
本家リーバイスを超えるほどの経年変化が楽しめる!
そして、みんなが気になるのは色落ちですよねw
色落ちは本家リーバイスのヴィンテージデニムを超えるほどの色落ちが期待できると、口コミやレビューでは言われています。
それでは、どんな感じに色落ちするのか、色落ち後の参考画像を紹介します!
このように、素晴らしい経年変化を見せます。
まさに、ヴィンテージですね!本当に素晴らしいと思います!
何本でも欲しいですが、問題はお金がないことですねww
画像を見ていただいてわかったともいますが、感覚的に欲しい!となる1本だと思います。
生地の厚さは、タフさを兼ね備えつつも動きやすい13.5オンス!
このデニムは生地の厚さが13.5オンスとなっており、10オンス〜14.8オンス中、薄すぎず、厚すぎず、ちょうど良いところをとった13.5オンスだなと感心しています。
ヴィンテージ感を出すためにはある程度経年変化させる期間や耐久性が必要。だから薄すぎてはだめ、でも分厚すぎると逆にヴィンテージ感の風合いは出にくい。そのちょうど間で良い感じの厚さになっています。
WARE HOUSEのデニムこだわりポイント!
こだわりポイントとしては、
- アメリカの様々な州のコットンを独自にブレンド
- あえて錆びるように設定した鉄製ボタン
- ヴィンテージの風合いを出すために旧式の力織機を使用
と、これ以上のポイントでも本当に細かいところまで研究し、ブランドイメージのヴィンテージの忠実な復刻に乗っ取っていますw
特に旧式の力織機は古い織機をメンテナンスしながら生産しています。もちろん生産効率は悪いし、壊れたら新しい部品もありません。直しながら大切にデニムを作っています。
企業からしたらそんな生産性の悪い機械を使って生産なんかしたくはありません。
でもそこにWARE HOUSEとしての熱いプライドがあるわけですねw
値段を見て、皆さんは少々高いなーと感じましたか?
確かに、普通の店やショッピングモール等で売ってるデニムよりは高いですよね。
ですが、WARE HOUSEのデニムにはやはりそれ相応のリターンがありますので、期待して購入して問題ないデニムです!
また、結果安い服よりも高い服の方がコスパもいいですしね!
こちらにまとめてありますので、興味ある方はどうぞ〜
WARE HOUSEのデニムにはこんな種類もある!
WARE HOUSEのデニムにはいくつか種類があります。
僕のおすすめは1001XXですが、その他のデニムだったとしても物はとてもいいです。
定番デニムの形がいくつかありますので、ついでに紹介しますw
自分の趣味の形にあったシルエットのデニムを選びましょう!
まとめ
WARE HOUSEのデニムは通常買おうとしたらもっと高い値段になっていてもおかしくありません。
そんなこだわり満載なデニムがあの値段で買えるのは企業努力の賜物だと思います。
いいデニムをたくさんの人に履いてほしい!という思いがこもっていますね。
皆さんも自分で育てられるデニムを持って僕とともに育てていきましょう!
それでは〜ノシ