「買う時」も「着ている時」も「破れた時」も・・・リペアしてでも着続けたくなるような服を提案するブログです。

オーバーオールのメンズおすすめブランド10選!自分に合う1本を選ぼう!

こんにちは!

アメカジが大好きでとうとうブログまで始めてしまったmaaasa( @BlogMaaasa)ですw

 

今回はアメカジ好きが1度は着てみたいアイテムであるオーバーオール(サロペット)について紹介しようと思います!

 

定番アイテムとして有名なオーバーオール(サロペット)ですが、いろいろなブランドから販売されており、結局どれを選んだらいいんだ!?と悩んでいませんか?

 

今回は、有名な本格アメカジブランドからジャンル別に、あなたに合ったオーバーオールを紹介しようと思います!

 

maaasa
僕自身、オーバーオールを買おうと思って色々調べた時にブランドがありすぎてどれがいいのかめっちゃ悩みましたw
 

その時に調ベ、実際に全てのオーバーオールを着た僕が

  • 定番のオーバーオール
  • コスパ重視のオーバーオール
  • 丈夫さ、タフさがあるオーバーオール
  • ビンテージやレプリカのオーバーオール

の4種類に分けておすすめのオーバーオールを紹介して行きます!

 

ちなみに、紹介するブランドは全てアメカジ好きにはかなりおすすめできますw

 

ブランドの歴史やオーバーオールの作りなどは安心してください。

 

ブランドを紹介する前にオーバーオールってそもそも何?って型のために簡単に紹介していきます。

オーバーオール(サロペット)って?

オーバーオールは1853年という相当古い時代からあるワークアイテムで、初めて出したブランドはリーバイスと言われています。

 

リーバイスというとジーンズのイメージが強いですが、実はオーバーオールの方が先に誕生したんですよ!

 

そして、のちに誕生したジーンズは当初、ウエストオーバーオールとも呼ばれていましたw

 

maaasa
実はオーバーオールの方が歴史が長いんだよ!
 
kai
知らなかったよ!てっきりジーンズ方が先だと思ってたww
 

 

最近ではサロペットなどと呼ばれるようになり、人気を取り戻しつつあります。

 

それではここから本題に入ります。まずは定番オーバーオールのおすすめブランドを紹介していきます!

 

定番ブランドのオーバーオール

 

初めは定番ブランドのオーバーオールを紹介して行きます!

 

人気ブランドランキングでも常に1位2位を争うブランドでかなりの定番ブランド!

 

ファッション初心者やクセのない長く着れるオーバーオールを探している方にはおすすめですw

 

Lee(リー)

もはや説明もいらないと思いますが、アメカジ界のみならず、ファッション界の重鎮とも言えるブランドですよねw

 

リーのオーバーオールはシンプルでありながらもハンマーループやツールポケットがついており、オーバーオールとしての基本的な1着と言えます。

 

 

リーのオーバーオールの特徴は、ポケットの形と色落ちですかねw

 

他のブランドのポケットは将棋のコマのような直線的な形が多いですが、リーの場合は角の部分が緩やかな曲線になっています。

 

また、Leeのデニムははっきりとした縦落ちが出やすく、比較的早い段階で経年変化や色落ちを楽しめます。

 

出典:楽天

 

皆さんのイメージ通りのオーバーオールって感じだと思います!

 

 
 

リーのオーバーオールに関しては、別記事でもう少し詳細な紹介を行っていますので、興味のある方はこちらからどうぞw

関連記事

こんにちは! アメカジ大好きmaaasaです!( @BlogMaaasa)   今回は、常に定番で長い歴史の中でも常に人気のブランドLEE(リー)のオーバーオールについて紹介していきます!   k[…]

 

Carhartt(カーハート)

お次はカーハートですw

 

カーハートも定番ブランドとして120年以上も長い間ワークウエアのトップを走り続けていますw

 

 

カーハートのオーバーオールの特徴は、フロント開閉のジッパーと着心地のいい生地感です。

 

オーバーオールはヴィンテージのディティールを再現しているものが非常に多いため、フロントの開閉がボタンで留める形を採用しているものがほとんどです。

 

ですが、カーハートは現代の若者にもすんなり受け入れられる定番のジッパーを採用しています。

 

 

また、11.75oz(オンス)と厚みがありながらも柔らかい生地感で着心地がいいのが特徴です!

 

ヴィンテージの雰囲気を漂わせながらも若い世代でも抵抗のないディティールで進化し続けるおすすめ品ですw

 

カーハートのオーバーオールについては、こちらの記事で詳しく紹介しています!

関連記事

こんにちは! アメカジ大好きmaaasaです!( @BlogMaaasa)   今回紹介するのはこちら! はい、みんな大好きカーハートのオーバーオールです!   カーハートのオーバーオールを買い[…]

コスパ重視のオーバーオール

 

続いては、良いものが欲しいけどコストを抑えたい!という方におすすめのブランドです!

 

いくらコスパ重視といっても1980円!みたいな値段ではありません。

 

僕は値段が安くても良いものを紹介したいタイプの人間なので、ただの安い粗悪な商品は紹介しません。断言できます。

 

ブランドも安心安全のブランドの中でコスパがいいブランドをセレクトしていますw

 

Dickies(ディッキーズ)

こちらも有名ブランドですねw

 

リーやカーハートと同じようにワークウェアとしてアメリカを代表するブランドですw

 

ディッキーズは値段が安い事で有名ですが、決して値段そのままのクオリティーではありませんよ。

 

 

ディッキーズのオーバーオールの特徴は、値段に対してのディティールの高さですかねw

 

オーバーオールでは通常トリプルステッチと呼ばれる3本のステッチをサイドに使用していて非常にタフな作りです。オーバーオールの仕様としては一般的ですが、通常のシングルステッチに対して手間はすごくかかります。

 

他にもカンヌキと呼ばれる補強もかなり入れてり、作業着で使う前提でタフな作りになっています。

 

両方ともオーバーオールとしては基本のクオリティーではありますが、それだけ手間のかかるクオリティーを再現しているのも関わらずこの値段であれば満足でしょう!

 

 

ROUND HOUS(ラウンドハウス)

次はラウンドハウスというブランドのオーバオールを紹介します!

 

ラウンドハウスは、鉄道労働者用のワークウェアを生産していた事か ら、扇形機関車を意味する”ROUND HOUSE(ラウンドハウス)”が社名とロゴのデザインに使用されています。

 

鉄道関係の労働者から絶大な人気を誇り、その人気は100年以上たった今でも変わらずの人気です。

 

ちなみに、フロリダのディズニーワールドでは鉄道員の制服はラウンドハウスのオーバーオールを着ているらしいですw(ディズニーのこだわりすごいww)

 

そんなラウンドハウスのオーバーオールの特徴は、ジャストフィットするサイズ感と動きやすさです!

 

画像のように、少しすっきりとしたデザインになっています。

 

また、ロゴが刻印されたボタンも可愛いw

 

 

オーバーオールは太めに履いた方がシルエット的にカッコ良く見えますが、あまり太いのは・・・という方にはおすすめできるオーバーオールではないでしょうか!

 

 
 

頑丈でタフなオーバーオール

 

次は、かなり頑丈でタフなオーバーオールを紹介します!

 

タフなオーバーオールはより長く着ることができ、経年変化もより長く楽しむことができます!

 

また、ハードな使用環境であっても問題なく使用でき、よき相棒となってくれること間違いなしです!

 

STUDIO D’ARTISAN(ステュディオ・ダ・ルチザン)

 

アメカジ好きの間では有名ですが、一般的にはあまり知られていないブランドだと思います。

 

ですが、日本で初めてセルビッチジーンズを生産するなど、ジーンズやアメカジを引っ張ってきた老舗ブランドです。

 

ロゴは、リーバイスが馬でジーンズを引っ張っているのに対し、ダルチザンは豚がジーンズを引っ張るというパロディ的なロゴも特徴の一つですw

 

 

ステュディオ・ダ・ルチザンのオーバーオールの特徴は、旧式の織機を使用していることと、特徴的なザラ感のあるデニム生地を使用している事です!

 

日本の初期の力織機である『G3』を使用して作られたオーバーオールとなっていて、熟練職人の『ダラシ織り』によって強烈なザラ感を感じ取ることができます。

 

デニム生地は14oz(オンス)とかなり厚みがあり、非常に頑丈でタフに使用できます。


現存するG3はごく僅かで、部品の調達が難しくメンテナンスも熟練の職人でしか扱えないため壊れたら今後作られる保障ができない幻の生地!!

 

まさに、『今手に入れておきたい』オーバーオールですねw

 

 
非常にレアでこだわりのあるオーバーオールですが、お値段が結構します・・・
 
その分長く着れて、愛着も湧きますがねw
 
 

TROPHY CLOTHING(トロフィークロージング)

次は、トロフィークロージングというブランドのオーバーオールを紹介!

 

トロフィークロージングは、古き良きものに独自の新しいエッセンスを加え、常に新しいものを作り続けるブランドです。

 

ハードなワークウェアブランドとして人気が高く、毎年イベントで販売する福袋は5万円もしますが販売開始すぐに即完売して買えない人が続出w

 

その福袋はメルカリなどの転売はなく、買った本人がしっかりと楽しんでいるという愛されているブランドですw

 

トロフィークロージングのオーバーオールの特徴は、旧式の織機を使用して作られた独特の凹凸感のある生地感と耐久性向上のためのダブルニーです!

 

”DIRT DENIM”と呼ばれていて、舗装される前の路面を思わせるほどの凹凸感のあるデニムでメリハリのある色落ちを楽しめます。

 

また、デザイン的に特徴的なダブルニー仕様で耐久性アップ!バイカーなどにもおすすめできます。

 

ちなみにダブルニーがない物もありますが、ダブルニーが付くとかなり男臭さというか無骨なイメージでカッコいいので、付いている物をおすすめしたいですw

 

もちろん、耐久性も上がりますしねw

 

 
 

ヴィンテージなオーバーオール

 

最後は、ヴィンテージ好きにおすすめしたいオーバーオールを紹介します。

 

アメカジブランドのオーバーオールは基本的にヴィンテージ時代のディティールで作られている物が非常に多いのですが、その中でも特にこだわっているブランドを紹介して行きます!

 

BIG MAC(ビックマック)

 

1920年代にアメリカの大手デパートだったJC Penney(ジェイシーペニー)からストアブランドとして誕生したブランドです。

 

今で言う、イオンのトップバリュー的なプライベートブランドといった感じですねw

 

値段が安く物持ちがいいということで当時からワーカーに人気のあったブランドです!

 

ビックマックのオーバーオールの特徴は、肩のストラップ部分の一部がゴムになっており動きやすいと言うことです。

 

また、人気が高かった事で古着としてかなりの数が出ているので、80年代・90年代の良質な古着の方が新品よりも安くておすすめです。

 

ちなみに肩ストラップにゴムがついているのは現行品になりますので、80年代・90年代はついていません。

 

ですが、当時の雰囲気や、時がたって柔らかくなった着心地のいいオーバーオールを感じさられるのが魅力です。

 

 

ビックマックはコスト的にかなり安い部類なので、コスパ重視の方におすすめ!という形で紹介もできましたが、どちらかというとヴィンテージというイメージの方が大きいかなと思い、このジャンルの中に入れましたw

 

SUGAR CANE(シュガーケーン)

次はシュガーケーンというブランドのオーバーオールです!

 

アメカジブランドとしてはかなり大手で、ワーク系のアイテムを多く扱うブランドw

 

ヴィンテージのディティールをこだわりを持って再現するブランドですが、どうしてもこだわるあまり値段は高くなる傾向があります。

 

ですが、シュガーケーンはその中でも比較的値段が安いとされています。もちろん、品質はかなりの高品質でこだわりがたくさん詰まっていますw

 

 

シュガーケーンのオーバーオールの特徴は、ヴィンテージブランドの実名復刻品を買える!というところです。

 

1920年に誕生したヘッドライトというワーカー向けのブランドの実名復刻となります。

 

今回の記事でも紹介したカーハートに60年代で吸収されてしまいますが、今でも人気は衰えず、アメカジ好きに人気なブランドとして残り続けています。

 

9.5oz(オンス)で扱いやすく、服の特徴としては、背面が特徴的です。

 

ビックマックと同じく背面のストラップ部分がゴムになっていて、背当て生地がなく、ウエストの部分までストラップだけになっています。

 

ドーナツボタンやヒップポケットあたりのユニオンチケットなどヴィンテージ好きには嬉しいディティールも魅力ですねw

 

 

TCBジーンズ(ティーシービー)

 

次はジャパンブランドのTCBジーンズというブランドのオーバーオールを紹介します!

 

岡山県にあるブランドで、ジーンズが常にそばにある生活を作るというこだわりあるブランドです。

 

ディティールはヴィンテージをベースに作られていますが、細かい部分は猫の柄であったりと独自性のある面白いブランドです。

 

 

そんなTCBジーンズのオーバーオールの特徴は、深みのある色落ちです。

 

”ストア系のマイナーブランドで観られる良い意味でチープなやや浅めのインディゴブルー。

緯糸に先染めのグレー糸を打ち込むことで 深みの有る色落ちをします。”

 

公式サイトより抜粋しましたが、色落ちが鮮やかなブルーになって現れるので経年変化後のTCBジーンズのデニムの風合いはたまらない魅力があります。

 

ちなみに色落ちした感じはこんな感じですw

 

本当にデニムが好きで生活する上でないと困る。そんな方達が一生懸命作ったメイドインジャパンのオーバーオールをぜひ楽しんでみては!?

 

 

POINTER BRAND(ポインターブランド)

 

最後はポインターブランドのオーバーオールを紹介しようと思います!

 

ポインターブランドもカーハートなどと同じように100年以上のブランドの歴史を持つ老舗アメカジブランドです。

 

労働者の賃金を考えて中国や東南アジアに拠点を移す企業が多い中、現在でもアメリカでの生産を貫いている所がアメカジにこだわっているなーと感じさせます。

 

 

 

そんなポインターブランドのオーバーオールの特徴は、前掛けの横チャックと購入時のデニムの色です!

 

前掛けのエプロン部分がチャックになっているのは珍しいですねw

 

赤くて目立つのでパッと見たときの印象に残りやすいデザインです。

 

また、新品で購入した時でもすでに経年変化しているようなウォッシュがかかっているので、いきなり”いい味”が楽しめます。

 

真新しいデニムや何も当たりがついていないデニムを履くのが恥ずかしい!そんな方や、あまり着る機会が多くないから経年変化が進みにくい・・・

 

そんな方におすすめできるブランドですw

 

 

オーバーオールのまとめ!

どうでしたか?

 

今回はかなりの数のブランドを紹介できましたw

 

ここでオーバーオールのまとめを行います!

 

定番品は

  • Lee(リー)
  • Carhartt(カーハート)

コスパ重視は

  • Dickies(ディッキーズ)
  • ROUND HOUS(ラウンドハウス)

頑丈でタフなのは

  • STUDIO D’ARTISAN(ステュディオ・ダ・ルチザン)
  • TROPHY CLOTHING(トロフィークロージング)

ヴィンテージ好きには

  • BIG MAC(ビックマック)
  • SUGAR CANE(シュガーケーン)
  • TCBジーンズ(ティーシービー)
  • POINTER BRAND(ポインターブランド)

と、このようになっています。

 

様々なブランドのオーバーオールを見て、自分にはどれが合うか、自分の欲しいオーバーオールが見つかれば嬉しいですw

 

今回紹介したブランドたちの服は店舗で見つけるのは至難の技ですw

 

定番品で紹介したブランドであればたまに見かけますがw

 

ほぼほぼネットでの購入になると思いますが、Amazon、楽天で購入するときは、人気のせいか在庫がない!売りきれ!そんなパターンも多いので、在庫があったら買ってしまった方がいいかもです。

 

急に欲しくなっても買えないパターンや、すでに型番として製造を中止し、古着しか残らない・・・いつそんな日が来るかもしれませんw

 

次回の入荷を待って購入するのもいいです。入荷時に通知がくるように設定もできるので、有効活用して手に入れましょう!!

 

僕は他にもアメカジに関する記事をたくさん書いていますので、興味のある方は他の記事もぜひ見て見てください!

 

関連記事

こんにちは! アメカジ大好きmaaasaです!( @BlogMaaasa)   今回は、デニムのカバーオールについて比較記事を書いてみましたw   デニムのカバーオールは非常に使い勝手が良く、秋から春まで長い季節で着るこのとできる優秀なア[…]

関連記事

こんにちは!   アメカジ大好きmaaasaです!( @BlogMaaasa)   今回は、アメカジの基本アイテムでもあるネルシャツについて記事を書いてみました!   ネルシャツってアメカジにおいて[…]

関連記事

こんにちは! アメカジ大好きmaaasaです!( @BlogMaaasa)   今回は、アメカジTシャツのおすすめブランドを紹介したいと思います!   maaasa みんなはTシャツってこだわっ[…]

maaasa
コ最後まで読んでくれてありがとう!オーバーオール探しの手伝いがで入れば非常に嬉しいです!
 
最新情報をチェックしよう!